虎哲の探究

一介の公立中高国語科教員の戯言。未熟者による日々研鑽の記録。

2022年Term1振り返り―倒れたけれどコロナにはかからず。

前回の記事から120日以上経過している。

hama1046.hatenablog.com

2022年の折り返し地点も過ぎ、先の記事に書いたところからどんどん世界が動いていると思わされる。

一番うれしかったのは東村さんのインスタ開設と写真集決定である。念ずれば通ず。

また聞くところによるとそのうち三宅・谷頭対談が読めるらしいのでそれを楽しみに。谷頭さんうらやましすぎる…。

さて、前の記事で分割した目標をもとに1学期を振り返る。

 

①本を40冊読む。

 現在は35冊、積読消化が進む夏休み最高。うち写真集4冊で娯楽に偏っている感は否めない。目的を持った読書も行いたい。学期中は相変わらず日々に翻弄され、研究日か学期末しか本を読めなかった。読んだ本は下記を参照されたい。

こうやって、考える。 兼業書評家を目指す人 in Englandさんの感想 - 読書メーター (bookmeter.com)

今は

を読んでいる。勤務校読書感想文の推薦図書でもある。

 

②現時点で書いたこと、書きたいことを整理する。そのうえで書きたいことについてのある程度まとまったブログ記事を3本書く。

 「現代の国語」実施に向けた議論の整理は未だ行えていない。今学期は「読む」を中心に行ってきた。元からいる生徒も新たに入ってきた生徒もいい感じ。高2・3でこの学年の担任をしたい…という想いも芽生えたほど。なお、その願いは叶わないので少しでも彼らの身になる学習を経験させたい。2学期にディベートを実践したいので、夏休みはその辺の情報収集とまとめを行う予定。

 

③3月中旬までに6キロやせる。そして年末までその体重を維持する。

 買った体重計が即壊れて体重不明。そんなこともあり、無事7月に受けた健康診断で運動習慣をつけましょうとの言葉をいただく。BMIでいうと肥満にあたるのだが、筋肉の重さを考慮しているのだろうか…とは思う。なお腹囲は驚異の1M越え。

 夏休みの目標はジムに行くこと。

 

この夏はなんと三宅香帆さんが通ったと思われる語学学校のサマープログラムにも参加予定。そして人生初のホームステイ。Adult Courses – Cotswold International Language School

他にも新就職先の最終面接、まだ何も決めていない海外旅行など盛りだくさん。創造的休暇を楽しみたい。