虎哲の探究

一介の公立中高国語科教員の戯言。未熟者による日々研鑽の記録。

2019年初買い!買ってきた本のご紹介

 本は自分の伸びていきたい方向へと伸びる有効な手立ての一つだと思う。明日までのBOOKOFFウルトラセールで1買ってきた5冊5683円の紹介をば。

www.youtube.com

 

サピエンス全史(上)文明の構造と人類の幸福

サピエンス全史(上)文明の構造と人類の幸福

 

 

  ずっと読みたかった本。今年こそ読むと意を決し購入。さほど値が下がっていないように感じたが調べたら半額より少し高いくらいだったことが判明。歴史は個人的に結構好きで今は大筋の流れしか覚えていないが、高3センター試験日本史本番で91点だったのは数少ない自慢の一つ。だから日本史が得意だということではなく楽しんで勉強していた一つの証左かなと。逆に世界史はカタカナが絶妙に覚えられず赤点すれすれで単位修得後即離脱、数多いコンプレックスの一つで、かつ学びたいことの一つ。国語好きには歴史好きが多いような。(逆は少ない印象)アトウェルは歴史の教師も兼任していたそうだ。そちらはどのような学びだったのか気になるところ。

 

 

兼好法師 - 徒然草に記されなかった真実 (中公新書)

兼好法師 - 徒然草に記されなかった真実 (中公新書)

 

 誰が勧めていたかまたどのように勧めていたかは忘れてしまったが、この本を読みたくなったことは覚えている。いい加減な理由だが見かけたので迷わず購入。

 

 

ディズニーランドという聖地 (岩波新書)

ディズニーランドという聖地 (岩波新書)

 

 

 

メディア・リテラシー―世界の現場から (岩波新書)

メディア・リテラシー―世界の現場から (岩波新書)

 

  上の二冊は中学校国語科教科書に取られている説明的文章の出典である。

 

 

スーツに効く筋トレ (星海社新書)

スーツに効く筋トレ (星海社新書)

 

 

 個人的にTestosterone氏のファンであり、またマッチョな体を取り戻すために購入。上のツイートは完全に同意である。このブログも読者が増えて欲しい、強そうだし。

 

 

職業としての小説家 (新潮文庫)

職業としての小説家 (新潮文庫)

 
風の歌を聴け (講談社文庫)

風の歌を聴け (講談社文庫)

 

 

  同期の院生に村上春樹の研究をしている者がおり、かつ高等学校国語科教科書に村上春樹の文章が載ることも多いのでこれを機に処女作及びエッセイを読もうと購入。エッセイを買う予定ではなかったのだが目次の「第八回 学校について」が目についたので、運命と思い購入を決意。エッセイは好きなジャンルである。

 

 

紙つなげ!  彼らが本の紙を造っている

紙つなげ! 彼らが本の紙を造っている

 

  この本は下の記事で扱ったシンポジウムで山元先生が紹介していた。私の記事は残念ながらそこを割愛している。

 

hama1046.hatenablog.com

 

 

 

「何から読めばいいか」がわかる 全方位読書案内

「何から読めばいいか」がわかる 全方位読書案内

 

 

 

理想の国語教科書 赤版

理想の国語教科書 赤版

 

  twitterでは何度か申しているが、私は齋藤孝先生の本が好きだ。複数の著書で同じことを言っている箇所に出くわす、本質を端的にとらえるあまり取り漏らしが多い(時折そうした中に誤った箇所がある)など欠点がないわけではないが、彼ほど多くを読み多くを書いている文化人はいるだろうか。佐藤優さんや池上彰さんかがいた。

 

 

速さは全てを解決する 『ゼロ秒思考』の仕事術

速さは全てを解決する 『ゼロ秒思考』の仕事術

 

  マッキンゼーがなんぼのもんじゃとは思うが、仕事は早く終わるに越したことがない。少しでも得られるものがあれば。

 

 

「資質・能力」と学びのメカニズム

「資質・能力」と学びのメカニズム

 

  那須正裕先生は学習指導要領に大きな影響を与えた人物の一人である。遅ればせながら読んでおきたいと。

 

 

吉野弘詩集 (ハルキ文庫)

吉野弘詩集 (ハルキ文庫)

 

  「I was born」が有名だろう。私にとってはあまり印象に残っておらず最早やったのかという感じである。(それかそれをやったのが一回音読して終了先生の時だったか、もしくは教科書に採録されていなかったか)何故この本かというと甲斐先生が授業開きに使っていた吉野弘「最初の質問」という詩(この本には載っていない)が印象的だったのと、最近の学びから詩を学んでみたいと思ったからである。

 なお、そんな最近の学びについては以下を参照されたい。

 

hama1046.hatenablog.com

hama1046.hatenablog.com

 

 

 

イソップ寓話集 (岩波文庫)

イソップ寓話集 (岩波文庫)

 

 

 

プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神 (岩波文庫)

プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神 (岩波文庫)

 

 

  ちょっと知的背伸びをして岩波文庫。前者は寓話を教材に使えないかなという下心と純粋に寓話の持つ面白さが私を魅了したこととが手に取ったきっかけ。後者は近代文学の先生が必読文献だとおっしゃって以後滔々と院生である我々に魅力を語ってきたためそこまで言わしめるこの本はどんなものなのだという興味から手に取った。

 

 今年中に読み終わる気が全くしない。未来の自分への投資である。